銀座デジカメ散歩−55「大学の発祥地」

 



銀座通り、こんど改装することになった松坂屋の前あたりに、この立派な御影石の箱のようなものが置いてある。

M1081638一橋大学(商法講習所)は1874年(明治八年)ここで開設されたとある。でも向かいの松坂屋はもっと古い。入り口のガラスに、SINCE1611年書いてある。これは慶長16年、大坂夏の陣の年だ。すごいな。

数寄屋橋公園のほうへ歩く。太陽の塔と高速道路を挟んだ反対側に、明治大学発祥の地という記念碑が建つている。大きな樹(すみません、何の樹だかわかりません)の木陰にそれはある。

 

M1081673「明治法律学校(現・明治大学)は明治14年(1881年)に、島原藩主松平氏の上屋敷(江戸に一番近い屋敷)であるこの地に開校した。ーーー設立者たちは当時いずれも30歳に満たぬ白面(はくめん/年若い)の書生(しょせい/学生)であった」とある。

Top