銀座三越にて期間限定で開催中の『GINZA Contemporary Art Stage』クロージングをかざるのは、世界でも注目を集める”SHUN SUDO”の個展「Garden」を開催

 

SHUN SUDO氏の新境地、油彩の最新作品が一堂に

銀座三越は2025年8月6日(水)~2025年9月1日(月)の期間、国際的にも高い評価を得て世界で活躍する現代アーティスト、SHUN SUDO氏の個展「Garden」を本館2階 『GINZA Contemporary Art Stage』にて開催いたします。

 

「Garden01」2025,Oil and oil stick on canvas,130 x 130cm ©SHUN SUDO

 

 

『GINZA Contemporary Art Stage』のラストをかざるSHUN SUDO氏の最新作



 

「Garden02」2025, Oil and oil stick on canvas,130x130cm ©SHUN SUDO

 

銀座三越では本年3月より期間限定のアートギャラリー『GINZA Contemporary Art Stage』にて才能豊かな様々なアーティストをご紹介すべく6つの個展・グループ展を開催し、銀座の真ん中、銀座4丁目の交差点に面し新たに誕生したラグジュアリーな環境は、訪れるお客さま皆さまに上質な時間を提供してまいりました。
最後を締めくくる本展ではクロージング特別企画として2025年8月6日(水)~2025年9月1日(月)の期間、国際的にも高い評価を得て世界で活躍する現代アーティスト、SHUN SUDO氏の個展「Garden」を開催いたします。

SHUN SUDO氏は2015年、NYでの初個展以来、鮮やかで独創的かつメッセージ性の高いアクリル作品で多くの鑑賞者を魅了してきました。なかでも象徴的なモチーフである「BUTTON FLOWER(ボタンフラワー)」は、“異なる文化や人々をつなぐ”という作家の思想の根源を体現するものとして世界中で愛され、 SONY、PORSCHE、CHRISTIAN LOUBOUTINといった世界的ブランドとのコラボレーションでも注目を集めてきました。
近年ではチャリティー活動にも積極的に参加し、2023年度の24時間テレビ(日本テレビ)ではチャリ
ティーTシャツのデザインを担当。また、同年11月には京都・両足院にて、日本の伝統的な金屏風に“ BUTTON FLOWER”を描いた作品「ETERNAL MOMENT」を特別展示し、同院に奉納。作品を通じて日本文化を繋ぐ活動にも力を入れています。

 

 

SHUN SUDO氏にとって特別な街「銀座」、テーマは「Garden」

 

「Garden03」2025,Oil and oil stick on canvas,130x130cm ©SHUN SUDO

 

SHUN SUDO氏は、幼いころ祖母に連れられてよく銀座を歩きました。目に見えるものすべてがキラキラと輝いている特別な街。道ゆく大人たちの笑顔を見ながら、その場にいることをどこか誇らしく、幸福に感じていたといいます。そんな彼にとっての特別な街で開催されるSHUN SUDO個展のテーマは「Garden」。真夏の銀座にたくさんの花を咲かせたい。そんな素直な思いのままに彼は筆を動かし続けました。
今回発表するのは、昨年から取り組んでいる油彩の作品群。個展と同じ「Garden」と名付けられた作品は、SHUN SUDO氏らしい生命の躍動にあふれつつ、彼がここまで辿った道のりの物語性や人間的な奥行きを感じさせます。進化と深化。新しくもあり、どこか懐かしい。これまでとは異なるSHUN SUDO氏の世界を感じるために、銀座の小さなGardenにぜひ足をお運びください。

 

 

– Profile – SHUN SUDO

 

 

1977年、東京生まれ。世界を旅しながら得た感性をもとに独学でアートを学ぶ。
2015年、初の個展「PAINT OVER」をニューヨークで開催。以後、国内外で個展を開催。2020年に東京で開催した個展「2020」はコロナ禍に翻弄される社会を独自の視点で描き、その秀逸な作品群がForbes JAPAN、Pen Onlineなど多くのメディアに取り上げられ、注目のアーティストとなる。翌年にはパンデミックからのアートの復権を願う個展「ARTdemic」、2022年には平和を願う「Blowin’ in the Wind」、 2023年にはアートの楽しさを追求した「ART LAND」を開催するなど、メッセージ性の高い作品を次々と発表。SHUN SUDO作品の代表的なモチーフともいえる”BUTTON FLOWER”も「ふたつの布地をつなぐボタンのように、心と心をつなぎたいという想いを花に込めたLOVE&PEACEの象徴」として描かれている。
近年では2023年、京都・両足院にて開催された特別展示「MOMENTARY」で、日本の伝統的な金屏風に “BUTTON FLOWER”を描くという大胆な試みを行い、作品は後日同院に奉納。2024年3月にはフランスのメゾンブランドCHRISTIAN LOUBOUTINとのコラボレーションによるBUTTON FLOWER BLOSSOMSコレクションを世界同時発売し、表現活動の幅を広げている。

 

 

展示作品の販売について

本展の作品はすべて抽選販売となります。詳細は下記リンクよりご確認ください。
詳細を見る

 

 

開催概要
「Garden」
会期 2025年8月6日(水)~9月1日(月) 
   (※抽選申込期間は上記のリンクからご確認ください)
会場 銀座三越 本館2階 プロモーション

※掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。必ず事前に銀座三越ホームページをご確認いただき、ご来店ください。
※品切れの際はご容赦ください。
※画像はイメージです。

 

【株式会社 三越伊勢丹ホールディングス】プレスリリースより

 

 

 

<過去の関連記事>
銀座三越にてKAZUSA MATSUYAMA、三澤亮介、尾潟糧天によるグループ展示「EPOCH – You Were Here.」を開催

60以上のブランドが館内に集結!チョコ&スイーツに“浸る”3週間!『銀座スイーツコレクション 2025』1月23日(木)から銀座三越にて開幕!

【銀座三越】絵本「イバラードの旅」刊行から40年 ジブリ美術館の壁画も手掛けた画家・井上直久の個展を12/18(水)より開催。

Top