日比谷公園がアメリカンカルチャーに染まる3日間限定の祭典「American Festival 2025」の開催が決定!

 

注目の目玉企画「American Meat Showcase 2025」には BBQ選手権日本大会優勝店や、世界一のキューバサンド店など 実績と話題性を兼ね備えた15の名店が集結!

米国食肉輸出連合会(USMEF)は、2025年11月22日(土)から24日(月・祝)までの3日間、東京・日比谷公園「にれの木広場」で開催される祭典「American Festival 2025」の目玉企画として、「American Meat Showcase 2025」を開催します。本イベントは、アメリカンビーフ・ポークの高品質で美味しい魅力をより多くの方々に知っていただくとともに、日本の食文化に新たな価値と楽しみを提供することを目的に実施します。

■「American Meat Showcase 2025」公式サイト:
https://www.american-festival.com/

 

 

 

入場無料の会場には、日本BBQ選手権で優勝経験のある「THE SMOKE CLUB」をはじめ、2023年と2024年のキューバサンド世界一に輝いた「Duckdive」と「PAN」、さらに在日米国大使館が公式認定する「アメリカン・バーガーコンテスト2025」の選出店舗「YUMMY BURGER」、「Rick’s Cafe American」、「PhatQ」、「American Diner ANDRA」など、国内外で高く評価され、実績・話題性ともに申し分のない豪華15の飲食店舗が勢ぞろい。日本トップクラスの味が一堂に会する貴重な機会となります。

さらに、BMXのパフォーマンス、期間限定オリジナルフォトブース、体験型クイズ大会など、アメリカンカルチャーが五感で体験できるようなバラエティ豊かなコンテンツを多数ご用意しています。

会場全体が熱気に包まれる中、来場者の皆さまには、アメリカンミートの美味しさに加え、アメリカのカルチャーやエンタメも五感で存分に体感していただけます。ぜひ会場に足をお運びください。
 

 

■世界一のキューバサンドから、日本屈指のBBQまで。最強“肉グルメ”15店舗が集結!

世界大会優勝のキューバサンドや日本BBQ選手権王者が仕上げる1日9食限定のダイナソーリブなど実力派グルメがこの度勢ぞろいします。アメリカンミートの魅力を極めた13ブース、15店舗が日比谷に登場。

 

【THE SMOKE CLUB】
日本BBQ選手権で優勝し、世界大会でも活躍した注目のBBQチーム。
“世界レベルのスモーク技術”で仕上げる肉料理は、BBQファン必見の一皿です。

 

 

メニュー名:ブリスケットサンドイッチ
価格   :2,200円

メニュー名:プルドポークサンドイッチ
価格   :1,100円

メニュー名:スペアリブ2本
価格   :1,200円

メニュー名:12時間かけて作られるダイナソーリブ
価格   :時価 ※1日9食限定

 

 

【Duckdive】
世界キューバサンド選手権2023優勝。映画【CHEF】に魅せられて始まったキューバサンド専門店。
パリッとしたパンと自家製のローストポーク、プルドポークの旨みが主役の“世界一”の味が日比谷に上陸。

 

 

メニュー名:ローストポークキューバサンド
価格   :1,100円

メニュー名:プルドポークキューバサンド
価格   :1,200円

メニュー名:スパイシープルドポークキューバサンド
価格   :1,300円

メニュー名:プルドポークチップス
価格   :800円

 

 

【PAN】
2024年世界一に選ばれたばかりのキューバサンド専門店。
テレビでも話題の実力店が、東京・日比谷でこだわりのサンドを提供。

 

 

メニュー名:蒲田のキューバサンド
価格   :1,400円

メニュー名:トラディショナルキューバサンド
価格   :1,400円

メニュー名:ビーフキューバサンド
価格   :2,200円

 

 

★大使館認定バーガー(下記4店舗が認定)
【YUMMY BURGER】
下北沢の有名バーガーショップが登場。とにかくお肉にこだわった、アメリカ産チャックアイロール100%のスマッシュパティが特徴。
※22日、24日のみ出店

 

 

メニュー名:YUMMY SMASH BURGER
価格   :1,500円

メニュー名:SMOKY SMASH BURGER
価格   :1,500円

メニュー名:トッピング ハラペーニョ
価格   :300円

 

 

【Rick’s Cafe American】
看板メニューはクラシックチーズバーガー。アメリカ産100%のチャックアイロールを9㎜の超粗挽きで仕上げたパティは、肉の旨みと食感が際立ち、シンプルながらも食べ応え抜群!
※22日、24日のみ出店

 

 

メニュー名:リルバーガー
価格   :1,000円

メニュー名:青いレモンスカッシュ
価格   :700円

 

 

【Phat Q】
西池袋のCYCAD BREWING内で営業中のTEXAS STYLE BBQ SHOP。
サンドには、テキサススタイルのオフセットスモーカーで12時間かけてスモークしたブリスケットが独自のスタイルを織りなす。
※23日のみ出店

 

 

メニュー名:Brisket
価格   :2,400円

メニュー名:Spare Ribs
価格   :2,200円

メニュー名:Armadillo Egg
価格   :1,200円

メニュー名:Full Set
価格   :5,400円

 

 

【American Diner ANDRA】
「日本にいながらアメリカを味わえる」をコンセプトにしたアメリカンダイナー。
ハンバーガーはスマッシュバーガーがベースで、パティにはこだわりのアメリカンビーフのハラミと肩ロースのブレンドを使用し、本場アメリカを味わえる一品。
※23日のみ出店

 

 

メニュー名:チーズバーガー
価格   :1,500円

メニュー名:タッチダウンバーガー
価格   :2,000円

 

 

【BBB(Boston Butt Burger)】
日本初上陸!アメリカ産ポークのボストンバットを使ったハンバーガー「BBB(ボストンバットバーガー)」。チーズとタルタルソースがかかった特製照り焼き風ポークパティは相性バツグン!アメリカを味わおう!

 

 

メニュー名:日本初上陸 ボストンバットバーガー
価格   :980円

 

 

【B-YARD】
日本ではなかなか出会えない本場アメリカのBBQ料理を楽しめる専門店。 驚くほど柔らかくジューシーで、肉のうまみをガッツリと感じられるブリスケットサンドがイチオシ!
※24日のみ出店

 

 
メニュー名:ブリスケットサンド
価格   :1,700円

メニュー名:プルドポークサンド
価格   :1,000円

メニュー名:スペアリブ
価格   :700円

メニュー名:ソーセージ
価格   :400円

 

 

【Troy’s BBQ】
本場アメリカ仕込みの豪快グリルが自慢。
フェス初登場とは思えない完成度のBBQは“肉フェス通”も唸るクオリティ。
※22日、23日のみ出店

 

 

メニュー名:Pulled pork sand
価格   :1,600円

メニュー名:Pulled beef brisket sand
価格   :1,600円

 

 

【認定アンガスビーフ™(Certified Angus Beef®)】
アメリカを代表するプレミアムビーフブランド「認定アンガスビーフ™」。厳選ハラミを豪快に焼き上げた“フェス限定ハラミステーキ”。赤身の旨みと霜降りのバランスが生み出す、圧倒的なジューシー感をお楽しみください。

 

 

メニュー名:US 認定アンガスビーフ™極上ハラミステーキ
価格   :1,300円

 

 

【いきなりステーキ】
食べ応え抜群のステーキを焼き立てで提供いたします!

 

 

メニュー名:ワイルドステーキ串
価格:1,000円

 

 

【O.GARDEN GRILL】
日本国内で3店舗、都内ではO.GARDENでしか食べられないコレ。
厳選された豚肉を独自処理し、超フレッシュな状態で生ソーセージに仕上げられたお肉本来の美味しさが味わえるジョンソンビルの生ソーセージ「BRATS」。このBRATSをバーガースタイルのサンドウィッチとLow & Slowのスモークソーセージでご提供します。

 

 

メニュー名:BRATSソーセージサンド
価格   :1,100円

メニュー名:スモークBRATS
価格   :700円

メニュー名:3種のソーセージ盛り合わせ
価格   :800円

 

 

【ビストロタケル】
千葉市唯一の一日一組貸し切りフレンチレストランが、贅沢に豚のリブロースだけを厚切り生姜焼き風ステーキに焼き上げます。ジューシーで柔らかくてさらに栄養価も高いコスパ最強のステーキです!お好みでマスタードを用意しています!

 

 

メニュー名:US ポークリブロースステーキ
価格   :980円

 

 

【HOMIES food service】
ケイジャンスパイスが効いたオクラ入りのスープをごはんにかけて食すガンボライス。本場アメリカ南部の郷土料理で、粘りが少なくスープになじむカリフォルニア州オリジナルの中粒種米「カルローズ」とジョンソンヴィルのソーセージを使った特別バージョンをお楽しみ下さい。

 

 

メニュー名:ガンボライス
価格   :1,400円
 

 

■迫力満点!アメリカン・ステージパフォーマンス

 

 

イベント期間中、会場内ではBMXのスペシャルパフォーマンスを実施します。BMXパフォーマンスでは、国内外の大会で数々の優勝経験を誇る世界トップクラスのライダー、池田貴広氏が圧巻の技を披露予定です。独創的かつ高難度なトリックで観客を魅了します。
アメリカンミートの美味しさと熱気あふれるパフォーマンスが融合する、ライブ感たっぷりのステージにぜひご注目ください!

 

 

■Beef or Pork?クイズチャレンジ!

会場限定の体験型クイズコンテンツも実施します。
クイズでは、“アメリカ産ビーフ”と“アメリカ産ポーク”に関する○×形式のユニークな問題を出題。正解を予想し、チップを使って勝負します。
誰でも気軽に楽しめる参加型コンテンツです。見事予想が的中した方には、アメリカンミートオリジナルノベルティなどの豪華賞品をプレゼントします。

実施ブース:USMEFブース
参加方法:どなたでも自由にご参加いただけます。
 

 

■会場限定!数量限定のオリジナルレジャーシートをプレゼント
 

 

期間中、ご来場の皆さまに、イベントの思い出を彩る**「American Festival 2025」オリジナル「レジャーシート」をプレゼントします
軽くて持ち運びやすく、イベント観覧やピクニックにぴったりの使い勝手の良さが自慢の限定アイテムです。先着1万名様限定の配布となりますので、お早めにお越しください。

【参加条件】
・会場内のUSMEFブースに来場
・公式Xアカウントをフォロー
・スタッフにフォロー画面を提示

【実施期間】
2025年11月22日(土)〜11月24日(月・祝)
※先着1万名様限定のため、賞品がなくなり次第終了
 

 

■巨大なお肉が出現!アメリカンミートフォトブース

トリックアート風の巨大なアメリカンミートグルメのフォトパネルを掲出予定。
SNS映え間違いなし!

 

 

■American Festival 2025~American Meat Showcase 2025~開催概要

【イベント名】American Festival 2025~American Meat Showcase 2025~
【日時】2025年11月22日(土)12:00-20:00(L.O. 19:30)
2025年11月23日(日)11:00-20:00(L.O. 19:30)
2025年11月24日(月・祝)11:00-16:30(L.O. 16:00)
【会場】日比谷公園にれの木広場
【料金】入場料無料
※飲食代別途
【主催】米国大使館 農産物貿易事務所(ATO)
【共催】米国食肉輸出連合会(USMEF),Brewers Association
【協力】USAライス連合会
【後援】外務省
【HP】American Festival 2025:
https://www.american-festival.com/
American Meat Showcase 2025:
https://www.americanmeat.jp/csm/event/americanmeat_showcase2025/
 

 

■米国食肉輸出連合会(USMEF)について

米国食肉輸出連合会(USMEF)は、米国の畜産および食肉製品を国際的に広げるために米国の食肉関連企業および団体が設立した米国食肉業界の代表団体です。業界関係各方面や消費者に、アメリカンミートのおいしさを知っていただく機会を広げるために、さまざまな活動を行っています。
米国食肉輸出連合会に関する情報は下記をご参照ください。

・公式HP:https://www.americanmeat.jp/
・公式X(Twitter):https://x.com/usmeat_jp
・公式Instagram:https://www.instagram.com/american_meat_jp/
・公式Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCAxXtqKzRVG2bOtP-HQIhyg
・公式LINE:https://page.line.me/967uouat

 

【米国食肉輸出連合会】プレスリリースより

 

 

<過去の関連記事>
「肉祭2025in日比谷公園」が開催!メニュー情報やステージコンテンツを公開!!

Park×Art 日比谷から始まる新しい公園のかたち「 Hibiya Art Park2025 -訪れるたび、アートと出会う1ヶ月‐」―日比谷公園「花と光のムーブメント」開催!-

3年ぶりに日比谷公園にBBWが帰ってくる ベルギービールウィークエンド2025 日比谷 開催

Top