【ずかんミュージアム】7月16日(土)の開業1周年を記念して、バージョンアップが決定!バージョンアップに伴い、“さよならアントビューゾーン”キャンペーン実施!

 

佐々木ホールディングス株式会社、株式会社小学館、株式会社エイド・ディーシーシー、株式会社ドリル、株式会社電通、株式会社サニーサイドアップ、株式会社朝日新聞社の7社からなる合同組合「ずかんミュージアム有限責任事業組合」は、新感覚の体験型施設 『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO』(以下、ZUKAN MUSEUM GINZA)の開業1周年を記念して、空間をバージョンアップすることを決定いたしました。

バージョンアップに伴い、2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)の10日間、「さよならアントビューゾーン」キャンペーンを開催いたします。

※バージョンアップに関する詳細は、後日改めてリリースを配信予定です。

 

 

今回のバージョンアップで変わるのは「アリの目線になって雑木林で見る生き物を観察できる」アントビューゾーンになります。そのため、現行のアントビューゾーンをお楽しみいただける期間が限られることから、本キャンペーンの開催が決定しました。

今回開催する「さよならアントビューゾーン」キャンペーンでは、アントビューゾーンに生息する虫の中で特に人気のあるカブトムシのグッズをプレゼントします。期間中に来場した小学生、先着60名にカブトムシのペーパークラフトを、それ以降の方には、ずかんミュージアムのカブトムシを線画化した、塗り絵シートをプレゼントいたします。ずかんミュージアム銀座でカブトムシと出合える最後の大型連休に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
 



 

・開催概要

タイトル:「さよならアントビューゾーン」キャンペーン
日 程:2022年4月29日(金・祝)~2022 年5月8日(日)
人 数:カブトムシ ペーパークラフト 先着60名/日、カブトムシぬりえシート
詳 細:期間中来場の小学生先着60名⇒カブトムシ ペーパークラフト
それ以降の方⇒ずかんミュージアムのカブトムシ ぬりえシート

 

 

・ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEOとは

本施設は、デジタルとリアルが融合した空間をめぐりながら、図鑑の中でしか見ることのできなかった生き物たちに出会い、その息吹を感じ、さらにほかの生き物との出会いに歩みを進める、そんな世界に没入できる新感覚の体験型施設です。「 “地球の自然”が凝縮された、生きるミュージアム」である本施設は、情報に溢れ様々なテクノロジーが日々更新されていくこの時代において、書籍のページをめくるのではなく、あらゆる生き物が共存している世界の空間や時間を“めぐる”ことで“地球の自然”を様々な感覚を研ぎ澄ませながら体験できる、新しい図鑑体験を提供いたします。

来場者は「小学館の図鑑NEOシリーズ」からピックアップした生き物が“デジタル”で可視化される世界に入り込み、図鑑書籍だけでは伝えきれないリアルな生態系、ひいては“自然”を体感し学ぶことができます。施設の中では24時間という時間の経過や天候の変動など、リアルな地球上における環境の変化を表現できるように設計されており、空間や時間の経過と共にリアルな“地球の自然”を体感し、学びにおいて「読んで知る」と同等に大切な「実体験をつくる」ことを目指した新感覚の体験型施設です。発見の連続で知的好奇心を掻き立て、体験前後で“地球の自然”に対する価値観やマインドを変える、新しい“アカデミック・エンターテインメント”、『ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO』にご期待ください。
 

 

・料金体系

 

 

・チケット購入時の注意事項

◎当日券はZUKAN MUSEUM GINZA施設内チケットカウンターおよび公式サイトにて購入が可能です。
◎3歳未満は無料で入館できます。
◎購入完了後の変更、キャンセルはできません。チケットは日時指定制になっており、完売する場合がございます。
◎障がい者手帳をお持ちの方は、入場前にスタッフにご提示ください
◎子ども(中学生以下)の方のご利用には、20歳以上の保護者様の同伴が必要です。無料で入場されるお子様含め、子ども3名につき保護者様1名の同伴が必要です。
◎館内は乳幼児を連れてご入場いただけますが、ベビーカーはお預けいただく必要があります。
◎車いすをご利用の方、お身体が不自由な方について、車いす・補助犬を連れての入場は可能となります。
◎開館時間は公式サイトでの事前告知をもって、変更になる可能性があります。(ご来場希望日の14日前から予約可能)
 

 

・施設概要

施設正式名称:ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO
主催:ずかんミュージアム有限責任事業組合
(佐々木ホールディングス株式会社、株式会社小学館、株式会社エイド・ディーシーシー、株式会社ドリル、株式会社電通、株式会社サニーサイドアップ、株式会社朝日新聞社)

場所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 6F
アクセス:東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅C2・C3出口徒歩1分
東京メトロ・日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅A1出口徒歩2分
JR山手線・京浜東北線 有楽町駅銀座口徒歩4分

営業時間:11:00~20:00(※2021年10月31日まで。11月1日以降は19:00閉館)
休館日:東急プラザ銀座の休館日に準ずる(※1/1と年1回の不定期休)
公式HP:zukan-museum.com (一般からのお問い合わせ:info@zukan-museum.com)
公式SNS:【Twitter】@zukan_museum/ 【Instagram】@zukan_museum
チケット購入 :公式サイト(https://zukan-museum.com/tickets/
ローソンチケット(https://l-tike.com/zukanmuseum
 

 

・「小学館の図鑑NEO」 とは

「小学館の図鑑NEO」は、小学館から発売されている図鑑シリーズ。
累計発行部数は約1,200万部を超える、小学館の看板書籍。小学館創業80周年企画として2002年に刊行されました。『小学館の図鑑NEO』の「NEO」の由来は、Nature(自然と生き物)、Earth(地球と宇宙の)、Origin(起源をたずねて)の頭文字から取っています。
 

 

・「ずかんミュージアム有限責任事業組合」について

今年創業100周年を迎え、「小学館の図鑑NEO シリーズ」をはじめとする豊富なコンテンツで子どもの創造力を刺激してきた株式会社小学館と、コンセプトに賛同する佐々木ホールディングス株式会社、株式会社エイド・ディーシーシー、株式会社ドリル、株式会社電通、株式会社サニーサイドアップ、株式会社朝日新聞社によって発足。7社によるコンソーシアム形式で本施設の運営を行っていきます。
 

 

・新型コロナウイルスの対応について

ずかんミュージアムでは、お客様ならびに従業員の新型コロナウイルス感染予防のため、現在以下の対応をしております。

■全スタッフに出勤時に体温の確認をし、37.5度以上のスタッフは出勤停止しております。
■全スタッフ、マスクによる接客対応を行っております。
■全スタッフに手洗い、手指のアルコール消毒の徹底を指示しております。
■館内トイレのハンドドライヤーの使用を中止しております。
■館内共用設備(タッチパネルやボタン、トイレの洗面所など)の消毒作業を2時間おきに実施いたします。
■お客様が個別に使用される専用機材や買い物カゴもご利用ごとに消毒作業を実施いたします。
■新型コロナウイルス感染状況を注視し、時勢を鑑みた対策を徹底致します。
■館内での密を避けるため、入場人数に制限を設けております。

 

またご来場のお客様におかれましては、以下の対応をお願いいたします。
■ご来場の際はマスク着用・咳エチケットにご協力をお願いします。マスクを着用でない場合は入場をお断りいたします。※乳児(2歳未満)を除く、幼児は推奨
■入場口において、サーモグラフィーによる体温チェックを行っております。体温が37.5°以上のお客様は入場をお断りいたします。なお既にお買い求めの入場券をお持ちの場合には、入場前までに、ご連絡いただければ、日付変更または払い戻しの対応を致します。
■発熱・咳・全身痛・味覚や嗅覚の異常などの症状がある場合は、来場をお控えいただき、医療機関の受診をお願いいたします。
■また、新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した者との濃厚接触がある方、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方、過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への渡航並びに当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方も来場をお控えください。
■館内に消毒用アルコール等を設置しております。ご来場の際は手指の消毒のご協力をお願いいたします。
■ご入場の途中で体調が悪くなった場合は、お近くのスタッフにお声がけください。また周囲で体調のすぐれないお客様をお見かけの場合も、お近くのスタッフにお声がけをお願いいたします。
■館内では適切な距離を保ってお楽しみください。
■今後も状況を注視しながら対応を進めてまいりますが、新型コロナウイルスの感染拡大により、急きょ中止となる場合がございます。運営状況についてはイベント公式HP及び公式SNSでご案内いたします。

 

 

 
<過去の関連記事>
【体験レポ】銀座にオープンした「ずかんミュージアム銀座」で、動物と出会えるデジタルな図鑑の世界を探検!

『ZUKAN MUSEUM GINZA』11月16日より、新たな割引サービスがスタート!

Top