この度、弥栄画廊 銀座店では2022年1月20日(木)から2月19日(土)まで、京都にアトリエを構え、94歳となる現在も意欲的に制作発表を続けている現代陶芸彫刻家・林 康夫氏(1928-)の個展を開催いたし…
【銀座 蔦屋書店】何気ない日常から生まれた不思議な”いきもの”たち。野村直城作品展「つちのはなし」を2022年1月15日(土)より開催。
銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)は、アーティスト・野村直城 作品展を開催いたします。2015年から2021年にかけて制作した陶芸作品約10点を展示。期間は2021年1月15日(土)…
【銀座 蔦屋書店】気鋭の若手アーティスト ソー・ソウエンと詩人・小内光による二人展「(あなた以外の全てが見える)(I see all but you)」を1月15日(土)より開催。
銀座 蔦屋書店(東京都 中央区 GINZA SIX 6F)にて、アーティスト ソー・ソウエン(Soh Souen)と詩人・小内光(おさないひかり)による二人展「(あなた以外の全てが見える)(I see al…
【Park Liveレポート】50年以上も前からその姿を残す銀座の地下空間とどんぐりずの実験的なライブを公開
【ソニー企業株式会社】 2024年の完成を目指すGinza Sony Park(銀座ソニーパーク)は、2021年12月25日(土)に、建て替え工事中の現場から実験的なライブパフォーマンスをお届けする「Par…
【ロフト】銀座ロフトに、インスタントラーメンが大集合!「銀座二丁目ラーメン横丁」開催!本格気分が味わえるラーメン鉢や調理道具も
銀座ロフトは、2021年12月26日(日)~2022年1月16日(日)の期間、味噌や豚骨、鶏白湯などのインスタントラーメンをスープ別に集積した「銀座二丁目ラーメン横丁」を開催します。その他、家庭でラーメンを…
キヤノンフォトハウス銀座 特別展示「『時代を歩く』写真家 ルーク・オザワ」を開催
キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、キヤノンフォトハウス銀座(所在地:東京都中央区)にて特別展示「『時代を歩く』写真家 ルーク・オザワ 〜フィルムからデジタル、そして今、ミラーレス〜」を、2022年1…
【ポーラ ミュージアム アネックス】若手アーティストによるグループ展「ポーラ ミュージアム アネックス展 2022」 2022年2月11日(金・祝)より開催
菅野創「Lasermice dyad」2020レーザ、センサ、モータ、制御基板、電池、フェイクファ、プラスチック サイズ可変 写真撮影 黒羽 政士 前後期に分けて6名の作家をご紹介 参加アーティスト:松田壯…
【2021年冬】丸の内・有楽町・日比谷・銀座の最新イルミネーションを取材!クリスマスに映えるスポット10か所以上を紹介
2021年も残りわずかですね。クリスマスシーズンは毎年、東京の丸の内や楽有楽町、日比谷、銀座エリアで華やかなイルミネーションが街を彩っています。 ココシル編集ライターもクリスマス気分を味わおうとエリア周辺を…
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』の本格的展覧会 2022年3月7日(月)松屋銀座を皮切りに全国を巡回
©Disney 松屋銀座では、『ディズニー ツイステッドワンダーランド』の魅力を紹介する展覧会『ディズニー ツイステッドワンダーランド展 |ヴィランズから生まれた世界』を、2022年3月7日(月)から開催い…
【銀座 蔦屋書店】アート界の次世代を担う、子どもたちのためのチャリティー展「 THE CLUB Collective Echoes 子どもたちへ」をTHE CLUBで開催。
Oliver Beer, Cyanotype drawing for Composition for Mouths (Songs My Mother Taught Me) Ⅲ, 2021, Courtesy Galeri…