銀座カルチャー

日本を代表するオペラ歌手とエレクトーン奏者で贈る 『銀座オペラ・ガラコンサート』開催決定 カンフェティでチケット発売

日本を代表するオペラ歌手とエレクトーン奏者で贈る 『銀座オペラ・ガラコンサート』開催決定 カンフェティでチケット発売

  アドリブ公演事務局主催、『銀座オペラ・ガラコンサート』が2022年11月28日 (月)にヤマハホール(東京都中央区銀座7-9-14ヤマハ銀座ビル7階)にて開催されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロング

日本文化の祭典「日の丸フェスティバル2022」が11/20日比谷・銀座エリアで開催決定 | Let’s Walk the Streets in Kimono 〜 きものを着て街を歩こう

  日の丸フェスティバル実行委員会は、令和4年(2022年)11月20日(日)に3回目となる「日の丸フェスティバル」を開催します。本フェスティバルは、日本の文化・伝統、「日の丸」を身近に感じていただけるイベント

見て 知って 体験する!着物×伝統文化の夢の祭典「キモノ EXPO」10月開催決定!

  着物のある暮らしをもっと気軽に、そして和の伝統文化を楽しみながら学べるイベント<東京/大阪:入場無料)   産地直送のカジュアル着物専門店「銀座いち利」では、日本のものづくりの素晴らしさ、楽しさを

体験型アトラクションで、エネルギー問題解決に貢献する未来の技術を学ぶ「そだてるタウン - クリーンエネルギーは分けあえる!?みんなで街を輝かせよう -」開催

  期間:2022/9/29(木) ~2023/1/17(火)  場所:METoA Ginza (入場無料) 三菱電機株式会社(以下、三菱電機)は、東京・銀座の三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza」

【銀座 蔦屋書店】日本の戦後美術史にドラマティックな足跡を残した桜井孝身と、息子櫻井共和の二人展「九州派をつくったもの、九州派からうまれたもの」を10月8日(土)より開催。

天使とパラダイスシリーズⅠ-Ⅳ, 桜井孝身,1990年代,リネン・油彩   銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZASIX 6F)は、桜井孝身と息子櫻井共和による二人展「九州派をつくったもの、九州派からうまれた

【銀座 蔦屋書店】物語を表現するアーティスト・天牛美矢子 個展「偉大なるタムタム」を10月8日(土)~10月23日(日)に開催

  銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F)では、天牛美矢子による個展をFOAM CONTEMPORARYにて、10月8日(土)~10月23日(日)の期間に開催いたします。不穏な現実と空想が混じ

フラワーブーケをつくりながら「薔薇のデザート」や「薔薇のドリンク」を体験できる期間限定の“食べられる花屋” 9/23(金)-9/25(日)にre:ROSE銀座で限定開催

  Seiichiro,NISHIZONOによる薔薇のバターサンドに薔薇ジャムを乗せて食べる限定のお菓子も 飾りにとどまらない「美味しい花体験」を創作するエディブルフラワー研究所は、フラワーアーティストのMas

Top