
パステルカラーがかわいい手のひらサイズのロゴ入りプチトートなど未発表グッズも登場。ワインは同じフロアのグルマルシェヴァンで販売
フェリシモがプロデュースし、ディック・ブルーナのイラストと共にワインと食事と会話が楽しめるワインバル&カフェレストラン「Dick Bruna TABLE [ディック・ブルーナ テーブル]」は、4月23日(水)、「ディック・ブルーナ テーブルPOP-UP SHOP in 松屋銀座」をオープンしました。
同日に松屋銀座で開始した「誕生70周年記念 ミッフィー展」を見たあともディック・ブルーナのイラストを楽しもうと、ショップには初日から大勢のお客さまが来場されています。
先に発表した金粉付きチョコ味の「フレーバーポップコーンボトル」や「DBT ワイワイプリン」など手土産スイーツの新商品に加えて、同じフロアにあるグルマルシェヴァンではオリジナルエチケットワインの販売を開始。ディック・ブルーナのイラストをラベルに施したワインは世界で初めて、またディック・ブルーナ テーブルでしか購入できない商品なので、ギフトとしても喜ばれています。未公開商品もラインナップし、ショップを賑わせています。
◆【約2年ぶりの東京出店】「ディック・ブルーナ テーブルPOP-UP SHOP in 松屋銀座」概要
・期間/4月23日(水)~28日(月)
・営業時間/11:00 – 20:00
・アクセス/東京都中央区銀座3丁目6−1
東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」A12番出口直結
・場所/松屋銀座 地下1階食品催場、グルマルシェヴァンコーナー
◆未発表商品について
【NEW】DBTプチトート 〈ライトブルー〉〈白〉〈ピンク〉
1個 ¥1078(税込)
帆布のロゴトートをそのまま小さくしたようなプチトートに新色のパステルカラーが新しく仲間入りです。持ち手の片方がスナップで取り外しできるので、トートバッグの持ち手につけることもできます。クッキーやキャンディーなどのお菓子を詰めてお友だちにプレゼントしても喜ばれます。
【NEW】DBT 白いパスタプレート
1個 ¥3,190(税込)
ディック・ブルーナ テーブルでも使用されている真っ白なお皿にゴールドのロゴが効いたプレートが登場。パスタプレートは軽くふちが立ち上がっているから、パスタ以外にも汁気のあるものの盛り付けに便利です。お料理が映える暖かみのある白色なので、普段使いにも重宝します。
◆グルマルシェヴァンで販売するオリジナルエチケットワインについて
神戸に拠点を持つフェリシモ「f winery[エフワイナリー]」の飲みやすいロゼ「エフ ワイナリー 121(日本)」やフルーティーな白「ワインヴァインライヒ ヴァイス(ドイツ)」、スパイシーな「サンテ・シラー(フランス)」など、赤・白・ロゼ7種類のワインをセレクトしています。
〈商品詳細〉
①深川ワイナリー 長野マスカット・ベーリーA 日本/赤 ¥3,740
②ヴァインライヒ ヴァイス ドイツ/白 ¥3,740
③エフ ワイナリー 121 日本/ロゼ ¥4,070
④マノ・ア・マノ スペイン/赤 ¥3,300
⑤サンテシラー フランス/赤 ¥2,860
⑥アルティガ フュステル ラ フラウタ ブリュット スペイン/白 ¥2,200
⑦ベルフルール・ロゼ・セック フランス/ロゼ ¥2,530
※価格はすべて税込
◆Dick Bruna TABLE [ディック・ブルーナ テーブル]常設店舗について
ディック・ブルーナ テーブルは、「ディック・ブルーナのイラストと共にワインと食事と会話が楽しめるお店」として誕生しました。ディック・ブルーナの名を冠し本格的にお酒を提供する世界初のワインバル&カフェレストランです。2020年7月に神戸店、2021年3月に横浜店がオープンしました。常設店内の飲食スペースはディック・ブルーナの絵本がディスプレイされたカフェスペースのほか、ブラック・ベアの作品に浸れるシックな空間もあります。ディック・ブルーナが手掛けた絵本やペーパーバックなどでディック・ブルーナの多彩な世界へ誘います。
【近隣店舗のご案内】Dick Bruna TABLE YOKOHAMA [ディック・ブルーナ テーブル 横浜]
〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 JR東日本横浜駅エキュートエディション横浜
アクセス:JR横浜駅南改札及び中央南改札内
※改札外から当店をご利用の場合は、JR東日本 横浜駅を区間に含んだ乗車券類、または、入場券(150円)をお買い求めのうえ、ご入場ください。
営業時間:11:00 – 22:00(LO 21:00)
※営業時間は変更になる可能性があります。詳しくはHPをご覧ください。
定休日:なし
・ウェブ>> https://dickbrunatable.com/
・LINE>> https://lin.ee/RjdR9Boo
・Instagram>> https://www.instagram.com/dickbrunatable
※Dick Bruna TABLEは、フェリシモが監修し、グループ会社アンテナが運営しています。
◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。
フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えます。
【株式会社フェリシモ】プレスリリースより
<過去の関連記事>
「松屋銀座100年の足跡」について展示
銀座木村家×銀座の名店 コラボコッペパンが復活!~松屋銀座開店100周年記念~銀座をつなぐコッペパン
【取材レポ】松屋銀座×牛めしの「松屋」が初コラボ!神戸牛を使ったプレミアム商品が登場する「松屋のニク活 in GINZA」