
この度、銀座に金沢とイタリアの食材を掛け合わせたユニークなお寿司を提供する「金澤寿司アモーレ!」がオープンするということで、一足先に試食させていただきました。
東銀座駅前の交差点に面するデュープレックスタワー5/13の9階。銀座の町並みを見下ろす絶好のロケーションに位置する「金澤寿司アモーレ!」は横浜の港南台店に続き2店舗目の出店になります。
お店の名前からして興味をそそられますが、なぜお寿司なのにイタリア?今回オーナーの月井剛(たかし)氏にお話を伺うことが出来ましたので、お伝えします。
月井氏は海外経験が長く、イタリアにも1年半ほど滞在されていたことがあるそうです。
本業の事業再生コンサルティングの関係から、寿司屋経営に携わることに。
今までにないお寿司を!ということで、滋味豊かな金沢の魚介類と、縁のあったイタリアの食材の融合を決意します。
そもそも金沢の能勢半島とイタリア半島は形が似ている・緯度がほぼ同じ・食材に恵まれているなど共通点が多いそうですが、イタリアンなお寿司とは驚きです。

メニューを開くと「アモーレ」の字が目に飛び込んできます。
さっそく試食してみます。
今回は試食会ということで特別にブッフェ形式でお寿司を提供していただきました。

伝統な江戸前寿司も用意されています。通常、たいていのお寿司は一貫ずつ提供されます。金沢ならではののどぐろも登場。冷凍ものは一切使用せず、新鮮なネタを北陸や築地から仕入れているそう。脂がのったまろやかな味わい。1貫430円

イタリアンの要素をミックスしたアモーレ寿司です。黒いシャリにびっくりのこちらは、イカ墨にお酢を入れたもので米を炊き込んたものだそう。さらにトマトピューレによって酸味を増しています。イカ墨は滋養強壮や整腸作用など健康にも良いそうです。コクのあるイカ墨が新鮮な海鮮の旨味を引き立てます。1貫330円

アモーレロール。贅沢にイタリア産のチーズを使用しています。2貫280円

握り寿司の間に並ぶのは、大胆にズッキーニで巻いたお寿司。ウニやイクラなど比較的濃厚な味わいの素材と組み合わせていますが、ズッキーニによってさっぱりといただけます。歯ごたえも新鮮です。ズッキーニのロールアップは1貫200円~330円。

そしてイタリアと言えば生ハム。金澤アモーレ寿司!では、三ツ星レストランで提供されている最高級の「ルリアーノ」を用意。
そして珍しい生のパルメザンチーズ「ベラ・ロディ ラスパドゥ―ラ」もいただくことができます。パルメザンチーズというと3年から5年かけて固めたものが一般的ですが、こちらで提供されるものは固まる前のものをイタリアから輸入しています。フレッシュな口当たりを楽しむことができます。生ハム・チーズ各1皿460円。

キャビアやトリュフオイルのトッピングをした高級感溢れるメニューも目立ちますが、1人単価は大体4000円~5000円だそう。ドリンクメニューもボトルワインが2000円台から用意されているので、みんなでわいわい飲みながらお食事をして、銀座の一等地でこのお値段は嬉しいですね。
広々としたフロアには、テーブル席やカウンター席のほかに、

個室も用意されています。

さらに奥間には専用カウンターが。しっとりと落ち着いた空間で、職人さんが目の前でお寿司を握ってくれます。特別な日にぜひ利用したいですね。

これら個室は奥間も含めてチャージ無料で利用できます。ただ、お店側の準備が必要ですので事前に必ず連絡をしてください。
新鮮な驚きをもたらしてくれる「金澤寿司アモーレ!」は銀座の新たな人気スポットになる予感でいっぱいです。ちなみに、英語を話すことのできるスタッフが多くいらっしゃるので海外からのゲストのおもてなしにもぴったり。その立地から素敵な夜景も楽しめますので、ぜひ皆さん足を運んでみてください。