『東京マラソン2014年』銀座から交通規制のお知らせ。

2014年2月23日(日)、首都圏東京の交通網を規制し、3万6000人のエリートランナーと市民ランナーが東京をかけぬける『東京マラソン』。

当日、銀座では9:30頃から15:00頃までの約6時間、大規模な交通規制が行なわれる。交通規制中、コース沿道の歩道は通行可能だが、コースとなる道路の横断は原則いっさい出来ないので注意が必要だ。

怪我や事故のないよう、『東京マラソン』の応援や、お買物を楽しんで。



 

『東京マラソン2014』
開催日:2014年2月23日(日)
スタート :車いす(9:05) マラソン・10km(9:10)
参加人数:36,000人(車いす、10kmを含む)

【銀座4丁目交差点 通過予測時刻】
「車いす」 (往路)9:50 / (復路)10:15
「マラソン」 (往路)10:16〜12:48 / (復路)10:52〜14:36

【銀座の交通規制】
9:30頃から15:00頃までの約6時間、交通規制が行なわれる。(時間はあくまで目安になります。)

【お車の方へ】
当日は都内全般に交通規制がしかれるため、銀座への車両の乗入れは大変困難になることが予想される。配送車両についても同様。
※詳しくは2月20日(木)の朝日・日経・読売新聞の朝刊折込「交通規制図」をご覧ください。なお折込は銀座・築地内のみ。

【歩行者の方へ】
車いす選手の先頭が入る9:45頃からマラソン往路最終走者通過終了の13:00頃までは、晴海通りは日比谷方面から新大橋通り周辺まで、銀座通りは1~4丁目の区間の地上横断が一切出来ない。東京メトロ 銀座・東銀座・銀座1丁目・日比谷駅、各構内の地下通路を利用。ただし沿道の歩道は通行可能。

【車いすの方へ】
銀座通りの銀座1~4丁目間の横断は、9:30~15:00頃までできない。

【晴海通りの横断に使用できるエレベーター】
4丁目みずほ銀行CDコーナー、グッチ横、5丁目エルメス、アルマーニのエレベーターは、車いす・ベビーカートも利用可能。

【銀座通り地上部の横断】
銀座通り地上部の横断は、13:00頃から最終走者が通過する15:00頃まで、銀座3丁目の銀座通りと松屋通り交差点付近で、島方式(ランパス)での不定期横断を実施の予定。

【自転車による横断】
マラソン開催中は、自転車による銀座通り・晴海通りの横断ができない。歩道も大変混雑するので、電車での移動をおすすめしている。

 

詳しくはコチラhttp://www.ginza.jp/archives/10691

【中央通り(銀座通り)】

Top