ATELIER MUJI GINZAは、2020年10月16日(金)から2021年2月21日(日)まで、Gallery2にて「動詞の森 『MUJI IS』を携えて 展」を開催いたします。 『M…
ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展開催!
松屋銀座ではムーミン75周年を記念して、 ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソンと弟のラルス・ヤンソンによる連載マンガの原画など280余点を初公開する「ムーミンコミックス展」を9月24日(木)~10月12日(月)に開催いた…
【パナソニック汐留美術館】特別企画 「和巧絶佳展 ー令和時代の超工芸ー」内覧会レポート
深堀隆介 <百舟> 2018 刈谷市美術館 2020年7月18日(土)より、パナソニック汐留美術館にて、特別企画 「和巧絶佳展 ー令和時代の超工芸ー」 が開催されています。(~9月22日(祝)まで) 先日、この展覧会のプ…
【銀座髙木ビル】アトリエワンダ展レポート
~子供のアートが未来をひらく~
銀座髙木ビル(旧有賀写真館ビル)では、5月23日(土)までの期間限定で、ビル1棟を丸ごとアートスペースにして皆さんに無料開放するプロジェクト「CANBIRTH(キャンバス)」を展開しています。 この銀座髙木ビルの7階にて…
#銀座髙木ビルを解放せよ!~解体前のビルを遊ぶように自由にアートする~取材レポート
5月23日(土)までの期間限定で、銀座7丁目の歴史のあるビルが1棟まるごとアートスペースに変身しています。 プロジェクト名は、「CANBIRTH(キャンバス)」。 CANBIRTHとは、いったいどんなプロジェクトなんだろ…
【パナソニック汐留美術館】
「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展」に行ってきました
2020年1月11日(土)~新橋のパナソニック汐留美術館にて、「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展」が開催されています。 先日、この展覧会に行ってきました。 この記事では、モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展のみどころ、注目作…
【アーティゾン美術館】「クロード・モネ ― 風景への問いかけ」報道発表会レポート
クロード・モネ《日傘の女性》 1886年 油彩、カンヴァス オルセー美術館蔵 Photo © RMN-Grand Palais (musée d’Orsay) /Stéphane Maréchalle / d…
【国立新美術館】ブダペスト-ヨーロッパとハンガリーの美術400年 報道内覧会レポート
シニェイ・メルシェ・パール ≪紫のドレスの婦人≫ 1874年 ブダペスト、ハンガリー・ナショナル・ギャラリー 2019年12月4日(水)~、東京・六本木の国立新美術館にて、「日本・ハンガリー外…
大人の遊び場 URACORI(銀座裏コリドー) 本日グランドオープン!
本日、11月20日(水)新橋・有楽町エリアに大人の遊び場 URACORI(銀座裏コリドー)がグランドオープンしました。 それに伴い、先日、メディア向けに先行オープン内覧会が開催されました。 今回は、グランドオープンするU…
銀座に16道県の新鮮な国産農作物&人気ゆるキャラが大集合!第19回『美味しい国産農産物チャリティー頒布会』開催
銀座とその隣接地域にある「飲・食」に関わるすべての業種の店で構成する「銀座料理飲食業組合連合会」(理事長: 杉山 衛)は、2019 年10 月16 日(水)~11 月3 日(日)の期間に開催中の「日本の優れた食と食文化」…