三越伊勢丹の基幹3店舗(伊勢丹新宿本店、三越日本橋本店、三越銀座店)では、「夢、希望、感動正月」をテーマに新春祭を開催します。 新たな年の始まりに相応しい、 新しい「ヒト・モノ・コト(体験)」との出会いをお…
号泣必至の有川浩著「旅猫リポート」朗読劇上演決定!チケットの先行発売は23日(金)スタート!!
ポリゴンマジック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:鶴谷武親)は2017年1月25日(水)~29 日(日)に博品館劇場にて、幅広い層から絶大な人気を誇るベストセラー作家・有川浩氏の名作、「旅猫リポート」を朗読劇として…
銀座で初春の金沢が愉しめるイベント・企画展を開催 茶会・和菓子・金沢芸妓など金沢の文化を存分に堪能
金沢市が開設した、首都圏での魅力発信拠点「dining gallery 銀座の金沢」は、金沢の伝統芸能にふれることができるイベントや企画展を2017年1月2日(月)から同年3月26日(日)まで開催いたします。本イベントで…
東京国際フォーラム ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017 2017年ゴールデンウィーク開催決定 !
2005年の初開催以来、延べ724万人が熱狂した日本最大級のクラシック音楽祭 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2017 2017年ゴールデンウィーク開催決定 ! テーマは、「ラ・ダンス …
プランタン銀座が「秘密の落書き」を初公開[12/14~31] ギャラリー併設の事務所壁紙に海外画家らが寄せ書き!? ~32年を振り返る回顧展!プランタン銀座の思い出写真展も同時開催~
1984年のプランタン銀座開業とともに、アートギャラリー「ギャルリィ・ドゥ・プランタン」は開設されました。ヨーロッパの文化を日本に届けるというプランタン銀座の理念のもと、ユニークで、パリのエスプリ香るギャラリーとして20…
第27回 赤穂義士パレード 平成28年12月14日(水曜日)
江戸時代元禄12年(1702年)の赤穂浪士の「仇討ち」は、日本武士道の義挙として、300年を過ぎた今も語り継がれています。。12月14日は、港区都泉岳寺を中心として、「義士祭」が行われますが、平成2年より当時の財界二世学…
12月14日(水) マンスリー カルチャーイベント「アニエスベー キオスク」第10弾!
アニエスベー銀座Rue du Jour店では毎月違ったキュレーターがアーティストのセレクトと演出を行うマンスリーカルチャーイベント、アニエスベー キオスクを開催しています。前回に続きPetit Kokoroがキュレートす…
12月11日(日)ユニセフ『ハンド・イン・ハンド』募金 ー 今年も子どもたちと芸能・スポーツ界の著名人がユニセフ募金を呼びかけます【ご案内】 11時~15時、JR有楽町駅前広場にて
昨年の『ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金キャンペーン』中央大会の様子(2015年12月5日 有楽町駅前広場にて) ©日本ユニセフ協会 年末恒例のユニセフ「ハンド・イン・ハンド」募金は、1979年の「国際児…
ゆずとメリークリスマス!高知と東京で味わえる “柚子でポカポカ冬対策”なイベント・フェアを開催
高知県観光政策課と高知県地産外商公社は、「柚子(ゆず)」の生産量日本一の高知県を広くPRするため、東京と高知にて開催するフェア・イベントをご紹介します。 ■都心でも味わえる!アンテナショップで【ユズとメリー…
2016年12月9日(金)・10日(土) 銀座駅構内で「第10回福島産直市」を開催
東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、12月9日(金)・10日(土)の2日間に銀座駅構内において「第10回福島産直市」を開催し、福島県産品の販売と観光PRを行います。 この取組みは、福島県の…