日本の鞄生産の中心地として千年の歴史を持つ豊岡で生まれた“CREEZAN(クリーザン)”は、1975年の創業以来、一貫して鞄づくりに携わるコニー株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表取締役社長:西田 正樹)のオリジナルブラン…
100種類を超えた、世界唯一のハンドメイドデザインがここに!アクセサリーパーツを購入・製作できる「PBアカデミーのアトリエ」をついにオープン!
ハンドメイドをはじめとした資格がとれる通信の学校「PBアカデミー」を事業に持つ株式会社エイチアイエスは、日本未入荷のパーツを購入できる「PBアカデミーのアトリエ」を2020年9月25日にオープンしました。 …
銀座三越にて、「魔法の天使 クリィミーマミ」をはじめとする人気アニメキャラクター作品の展示販売『高田明美展』を開催中
■9月23日(水)~28日(月)*最終日午後6時閉場 ■9階 銀座テラス/テラスコート*入場無料 銀座三越では、9月23日(水)から28日(月)まで9階 銀座テラス/テラスコートにて、「魔法…
ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展開催!
松屋銀座ではムーミン75周年を記念して、 ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソンと弟のラルス・ヤンソンによる連載マンガの原画など280余点を初公開する「ムーミンコミックス展」を9月24日(木)~10月12日(月)に開催いた…
\9/29(火)は「招き猫の日」/ 職人技が福を呼ぶ!暮らし華やぐ、フジマキ流「20匹の招き猫」特集ページOPEN!
9月7日(月)公開。「20匹の猫たち」で、福と豊かさ溢れる毎日を。 9月29日(火)は「9(来る)29(福)」で「招き猫の日」!「日本」をテーマにした珠玉の逸品に出会えるECサイト「藤巻百貨店」では、招き猫…
【銀座 蔦屋書店】越前和紙の魅力を伝えるー日本の伝統技術を受け継ぎ開発された和紙ブックカバーシリーズの新色を限定発売。9月3日(木)よりオンラインストアで予約開始。
新たにリリースされるのは、銀座 蔦屋書店限定江戸色インクを使った全3色 銀座 蔦屋書店(東京都中央区 GINZA SIX 6F )は、福井県で作られる越前和紙の老舗である株式会社丸和とコラボレーションした「…
「ギャラリークレヴィア有楽町イトシア」2020年10月3日(土)グランドオープン
伊藤忠の住まい総合ギャラリー、有楽町イトシア14階に開設 伊藤忠都市開発株式会社は、都心・東エリアにおける新築分譲マンションの販売拠点、および『CREVIA(クレヴィア)』ブランドの情報発信拠点として、伊藤…
コロナ禍の社会に投げかける双雲の愛ー 武田双雲現代アート展「愛」 大阪・京都・東京 3会場巡回個展
■9月16日(水)~9月22日(火) 大丸心斎橋店 Artglorieux GALLERY OF OSAKA(アールグロリュー ギャラリー オブ オーサカ) ■9月30日(水)~10月6日(火) 大丸京都店 美術画廊 …
【銀座 蔦屋書店】国際的に活躍する5人のアーティストによる展示「TIMELESSNESS」をTHE CLUBで開催。ー猪瀬直哉、O’Tru no Trus、ニコラス・ハットフル、水元かよこ、山下紘加ー
絵画と立体作品が生み出す、時間軸から外れた不思議な空間。8月22日(土)より開催中。 銀座 蔦屋書店内ギャラリーTHE CLUB(中央区 銀座 GINZASIX6F)では、8月22日(土)から9月23日(水…
【国立映画アーカイブ】展覧会「公開70周年記念 映画『羅生門』展」開催のお知らせ
撮影現場、宣伝公開から映画祭受賞、世界への影響まで—日本映画史上の傑作を徹底解剖! 国立映画アーカイブ 7階展示室では、2020年9月12日(土)から約3か月にわたり、展覧会「公開70周年記念 映画『羅生門…