銀座カルチャー

パナソニック 汐留ミュージアム「開館15周年 特別展 ジョルジュ・ルオー 聖なる芸術とモデルニテ」2018年9月29日(土)~開催決定

パナソニック 汐留ミュージアム「開館15周年 特別展 ジョルジュ・ルオー 聖なる芸術とモデルニテ」2018年9月29日(土)~開催決定

《ヴェロニカ》1945年頃、油彩、ポンピドゥー・センター パリ国立近代美術館蔵、Photo © Centre Pompidou, MNAM-CCI, Dist.RMN-Grand Palais /image Centre

松屋銀座「スウェーデン・日本国交150周年記念 作るよろこび 使うよろこび 見るよろこび 幸せをよぶ手仕事 ユキ・パリス コレクション展」9/13(木)~開催決定

ユキ・パリス 写真提供:©Anders Bøggild   松屋銀座では、2018年9月13日(木)~24日(月・振休)の期間、「スウェーデン・日本国交150周年記念 作るよろこび 使うよろこび 見るよろこび 

俳優・早乙女太一×画家・柏原晋平によるライブ感溢れる作品が魂を揺さぶる!9月より東京都内2か所で共同制作作品展を開催

俳優と画家の異なる感覚がぶつかり合う、未公開作品を含む合計約50点を展示・販売 「早乙女太一×柏原晋平 作品展」実行委員会は、早乙女太一と柏原晋平による2つの共同制作作品展、「早乙女太一×柏原晋平「俳優と画家の仕事展」」

暑い夏の“涼しい”おでかけスポット 開催から5日で早くも来場者数14,000人突破! 「ウォルト・ディズニー・アーカイブス展~ミッキーマウスから続く、未来への物語~」開催中

歴代のミッキーマウスと写真が撮れるフォトブースやグッズも大人気 東京開催:2018年8月1日(水)から8月20日(月) ウォルト・ディズニー・アーカイブスの空間を体験できる日本初の博物展「ウォルト・ディズニー・アーカイブ

8月14日(火)キックオフ! スポーツを言葉で語る「0014catorce(カトルセ)」のトークイベントを、銀座の新しい公園「Ginza Sony Park(銀座ソニーパーク)」で開催!

2020年秋まで、毎月14日に開催!   スポーツジャーナリスト・中西哲生を中心とした、サッカーを言葉で“進化”・“深化”させるプロジェクト「0014catorce(カトルセ)」は、銀座・数寄屋橋交差点に新たに

東京・銀座で 打ち上げ花火!?プロジェクションマッピングによる“花火”が銀座に出現!「銀座 三愛ドリームセンタープロジェクションシステム」8月10日(金)より投影開始

<実施概要>プロジェクションマッピング投影期間:8月10日(金)~9月16日(日) 投影時間 19:00~23:30 1回7分程度 30分毎に投影 ​株式会社リコーは、2018年8月10日(金)より銀座4丁目交差点にある

「月曜シネサロン&トーク」開催 希少な文化記録映画を講師の解説を交えながらお届けする上映会   「東京150年 ー人々の生活と風景ー」 【第1回】9月10日(月)東京国際フォーラム ホールD1にて

株式会社東京国際フォーラムと国立映画アーカイブは「東京150年-人々の生活と風景-」 をテーマに、 4回にわたり『月曜シネサロン&トーク』を開催いたします。 2018年は、江戸から東京への改称、東京府開設から150年の節

Top